| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ケシ蕾ボンと割れよと子がつつく | |
| 一輪のヒナゲシ咲ける蝶のごと | |
| 虞美人草吾に葛藤のありけるも | |
| 薬とも毒ともなりぬケシの実よ |
| 駆け抜けるポピー連なる街道を | |
| 道端にナガミヒナゲシ凛と咲く | |
| 首伸ばし笑顔ふりふりチユーリツプ | |
| 立ち漕ぎの風に揺られしポピーかな | |
| チューリップ咲きつ唄いつ赤白黄 | |
| 子の植えし花の色当てチューリップ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ケシ蕾ボンと割れよと子がつつく | |
| 一輪のヒナゲシ咲ける蝶のごと | |
| 虞美人草吾に葛藤のありけるも | |
| 薬とも毒ともなりぬケシの実よ |
| 駆け抜けるポピー連なる街道を | |
| 道端にナガミヒナゲシ凛と咲く | |
| 首伸ばし笑顔ふりふりチユーリツプ | |
| 立ち漕ぎの風に揺られしポピーかな | |
| チューリップ咲きつ唄いつ赤白黄 | |
| 子の植えし花の色当てチューリップ |