俳句 | 点数 |
---|---|
お雑煮の箸に絡みて術もなし | |
郷の香川や吾あん餅雑煮喰ふ | |
雑煮椀五十年ほど使いおり | |
膝に抱く孫の雑煮の小さかな |
色添えて湯気も沸き立つ雑煮鍋 | |
雑煮餅二つかと妻厨から | |
雑煮椀われ傘寿なり餅二つ | |
あおさ海苔雑煮に添えて悦に入り | |
雑煮喰ふ郷は香川かあん餅や | |
テレビ電話孫らかしまし大晦日 |
俳句 | 点数 |
---|---|
お雑煮の箸に絡みて術もなし | |
郷の香川や吾あん餅雑煮喰ふ | |
雑煮椀五十年ほど使いおり | |
膝に抱く孫の雑煮の小さかな |
色添えて湯気も沸き立つ雑煮鍋 | |
雑煮餅二つかと妻厨から | |
雑煮椀われ傘寿なり餅二つ | |
あおさ海苔雑煮に添えて悦に入り | |
雑煮喰ふ郷は香川かあん餅や | |
テレビ電話孫らかしまし大晦日 |