| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ドル円の上昇しだす九月かな | |
| 煮沸の句苦労難儀し夏終はる | |
| 煮沸した五臓六腑や秋の風 | |
| ジャムの瓶煮沸し臥せる秋の夕 |
| 秋桜のゆれて手をふる妣の影 | |
| 退屈を煮沸し遥かなる秋へ | |
| 秋星を煮沸し天(そら)の冴え渡る | |
| 星ぼしを煮沸し天の冴え渡る | |
| はるかなる秋退屈を煮沸せよ | |
| 煮沸して保存容器に新生姜 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ドル円の上昇しだす九月かな | |
| 煮沸の句苦労難儀し夏終はる | |
| 煮沸した五臓六腑や秋の風 | |
| ジャムの瓶煮沸し臥せる秋の夕 |
| 秋桜のゆれて手をふる妣の影 | |
| 退屈を煮沸し遥かなる秋へ | |
| 秋星を煮沸し天(そら)の冴え渡る | |
| 星ぼしを煮沸し天の冴え渡る | |
| はるかなる秋退屈を煮沸せよ | |
| 煮沸して保存容器に新生姜 |