| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| びいどろの影を透かして望の月 | |
| 歳時記の月の例句や百余かな | |
| 灯なき東三軒望の月 | |
| 望月や輝く海の夫婦岩 |
| 望月は曇天の上闇の世界 | |
| 望月や手紙仄かに色づきて | |
| 望月の縁側で詠む一句かな | |
| 望月や湖面の舟に兎の影 | |
| 望月の無常に満ちて斑鳩寺 | |
| 京都だけ隠れてくれよ望の月 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| びいどろの影を透かして望の月 | |
| 歳時記の月の例句や百余かな | |
| 灯なき東三軒望の月 | |
| 望月や輝く海の夫婦岩 |
| 望月は曇天の上闇の世界 | |
| 望月や手紙仄かに色づきて | |
| 望月の縁側で詠む一句かな | |
| 望月や湖面の舟に兎の影 | |
| 望月の無常に満ちて斑鳩寺 | |
| 京都だけ隠れてくれよ望の月 |