| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 朱に咲いた母の好きなゼラニウム | |
| 茶に枯れた紫陽花の花いとをかし | |
| 野アザミを白い花瓶に雨の日や | |
| 木立抜け光りの原に薊のひとつ |
| 夏草やアザミ残して刈り取られ | |
| 雨の中アザミの花に独り言 | |
| 強風に花ビラもがれたゼラニウム | |
| 山深き人知れず咲く野のアザミ | |
| 草刈りて空ひとり占め夏薊 | |
| 潮風にポツリと一つ棘薊 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 朱に咲いた母の好きなゼラニウム | |
| 茶に枯れた紫陽花の花いとをかし | |
| 野アザミを白い花瓶に雨の日や | |
| 木立抜け光りの原に薊のひとつ |
| 夏草やアザミ残して刈り取られ | |
| 雨の中アザミの花に独り言 | |
| 強風に花ビラもがれたゼラニウム | |
| 山深き人知れず咲く野のアザミ | |
| 草刈りて空ひとり占め夏薊 | |
| 潮風にポツリと一つ棘薊 |