| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 花もとの白も目立つやかきつばた | |
| かきつばた、揺らぐ紫、誰がためか | |
| 訪ね行きみちのく金華赤芍薬 | |
| 悪しきかと風にゆらぐや帰化し黄花 |
| かきつばた高尚な紫色羽織たる | |
| 畔道にところどころのカキツバタ | |
| つゆ空に凛と紫紺のかきつばた | |
| かきつばた模様の浴衣帯は赤 | |
| 鳥のごと池に集まるかきつばた | |
| 鳥の如池に集まる如燕子花 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 花もとの白も目立つやかきつばた | |
| かきつばた、揺らぐ紫、誰がためか | |
| 訪ね行きみちのく金華赤芍薬 | |
| 悪しきかと風にゆらぐや帰化し黄花 |
| かきつばた高尚な紫色羽織たる | |
| 畔道にところどころのカキツバタ | |
| つゆ空に凛と紫紺のかきつばた | |
| かきつばた模様の浴衣帯は赤 | |
| 鳥のごと池に集まるかきつばた | |
| 鳥の如池に集まる如燕子花 |