| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 芍薬や微かにほころびかほりたつ | |
| つめくさや雨粒抱きてリズムとる | |
| 老鶯の声拾ひてや額あじさい | |
| 老鶯の声拾いてや額紫陽花 |
| 陰陽のはじけて咲くや額紫陽花 | |
| 栗の甘さ想像できぬ匂い花 | |
| 曇り空五感に便り栗の花 | |
| 栗の花匂いて花の毛虫かな | |
| 裏庭の栗木匂いて白化粧 | |
| 栗の花ここぞとばかりに匂い立つ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 芍薬や微かにほころびかほりたつ | |
| つめくさや雨粒抱きてリズムとる | |
| 老鶯の声拾ひてや額あじさい | |
| 老鶯の声拾いてや額紫陽花 |
| 陰陽のはじけて咲くや額紫陽花 | |
| 栗の甘さ想像できぬ匂い花 | |
| 曇り空五感に便り栗の花 | |
| 栗の花匂いて花の毛虫かな | |
| 裏庭の栗木匂いて白化粧 | |
| 栗の花ここぞとばかりに匂い立つ |