| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 立冬のバスを降りるや髪に手を | |
| 立冬の暗く立ちたる木立かな | |
| 一人居や盃ふたつ月を待つ | |
| 秋刀魚焼くにおい陰茎焼くにおい |
| さかなよりうおのサンマよ水族館 | |
| 煙る部屋すだち片手に喉鳴らす | |
| 五百円とは大出世おい秋刀魚 | |
| さんま焦げはさまれ事故の多いこと | |
| 見えざるは人の心やさんま食ふ | |
| さんま食う決闘の日の朝餉かな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 立冬のバスを降りるや髪に手を | |
| 立冬の暗く立ちたる木立かな | |
| 一人居や盃ふたつ月を待つ | |
| 秋刀魚焼くにおい陰茎焼くにおい |
| さかなよりうおのサンマよ水族館 | |
| 煙る部屋すだち片手に喉鳴らす | |
| 五百円とは大出世おい秋刀魚 | |
| さんま焦げはさまれ事故の多いこと | |
| 見えざるは人の心やさんま食ふ | |
| さんま食う決闘の日の朝餉かな |