写真お題『秋刀魚(さんま)』の俳句一覧
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 晩酌や焼き筍で独り言 | |
| 父忌日筍めしの香る頃 | |
| 桜頬指先離れ背に夢が | |
| 踏まれしも地に出る緑やわ肌の |
| 土まみれ掘った筍わらう顔 | |
| 筍は手間暇掛けて美味しけり | |
| 掘る辛さ食う楽しみの筍や | |
| 筍を鍬一丁で掘りにけり | |
| 晴天にたけのこ丈とぶ燕 | |
| 筍をどさつと置いて帰りけり |
一週間の得点ランキング
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
|
|
|
|
2位 娘の指は柔らかなるや七五三 |
|
|
3位 喧騒を抜ければ神社七五三 |
|
|
4位 年寄りも元気をもらう七五三 |
|
|
5位 鶏のやうに歩むや七五三 |
|
|
6位 木枯しの今朝は休みや掃き掃除 |
|
|
7位 凩や路地裏奥の赤提灯 |
月間の得点ランキング
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
|
|
|
|
2位 全身に鈴でも付けて秋散歩 |
|
|
3位 老妻の杖音軽し紅葉池 |
|
|
4位 寛解や二人で見上ぐ秋の空 |
|
|
5位 千歳飴誰より先に食べるばば |
|
|
6位 うろこ雲コレステロール下がりたり |
|
|
7位 天見つめ吐息混じりの栗拾いかな |
|
|
8位 開くのは貴方のためよ栗のいが |
|
|
9位 分け入りて栗は剥かずに舌でなめ |
|
|
10位 雨に濡れ湿る栗の実指なぞり |