写真お題『夜桜』の俳句一覧
俳句 | 点数 |
---|---|
湯冷めなり心洗われたせいなり | |
しばらくは富士と混浴冬夕焼 | |
湯の音や寝入り我慢の露天風呂 | |
木枯らしに京都の紅葉舞い踊る |
木枯と呼ばれたいならもっと吹け | |
ゆっくりと歩む二人に木枯らし止む | |
手をつなぎ歩いた初恋空に舞う | |
木枯やフロントびゅーとリアびゅーと | |
木枯らしが引いた絨毯音奏で | |
家路へと導く落ち葉オレンジカーペット |
一週間の得点ランキング
俳句 | 点数 |
---|---|
![]() |
|
2位 筍や王貞治に不振あり |
|
3位 筍のあくを取りつつレシピ本 |
|
4位 筍や小さきままの生きる道 |
月間の得点ランキング
俳句 | 点数 |
---|---|
![]() |
|
2位 母の日に母のタイプの男連れ |
|
3位 勇ましき姿撮らるる子供の日 |
|
4位 蜂ににも生きる権利の独の針 |
|
5位 筍や王貞治に不振あり |
|
6位 我が位こどもと知るや子供の日 |
|
7位 寝返りができてはんざい こどもの日 |
|
8位 母の日やもっと言い方あったはず |
|
9位 母の日や「こつちはいらん」プレゼント |
|
10位 母の日や糠床混ぜるお父さん |