写真お題『天の川』の俳句一覧
俳句 | 点数 |
---|---|
江戸の世の花火気分で手に団扇 | |
浮世絵の両国花火の賑やかさ | |
花火あと臭い落とせしお風呂かな | |
花火見て湯冷めに入る露天風呂 |
屋形船花火多からば食ひ損ね | |
風なくて仕掛け花火は煙(けぶ)の中 | |
ひゆるひゆると昇る大輪花火かな | |
初デート帯はきつめに花火待つ | |
この花火壁ドンされたあとみたい | |
花火見てはぐれ怒りのLINE打つ |
一週間の得点ランキング
俳句 | 点数 |
---|---|
![]() |
|
2位 秋空や鉄塔とおく続きをり |
|
3位 空の青叢雲の銀稲の金 |
|
4位 古民家に茶して小窓や秋の空 |
|
5位 みゃくみゃくの顔がりんごの赤リング |
|
6位 しんしんと月照らす庭杯進む |
|
7位 レジャーシート最後に食すうさぎ二羽 |
|
8位 秋景色われに足りない色に満ち |
月間の得点ランキング
俳句 | 点数 |
---|---|
![]() |
|
2位 秋の空知らず知らずにクマのそば |
|
3位 題詠を休み雑詠さんま焼く |
|
4位 どしゃ降りをこなし艶やか花畑 |
|
5位 物価安さんまたらふく食うて待つ |
|
6位 秋キャンプ尽きる山崎注ぐトリス |
|
7位 内臓の苦味のための秋サンマ |
|
8位 『おっぱいとお月さま』観て一杯す |
|
9位 吾の街の市のさがらぬ秋刀魚の値 |
|
10位 空の青叢雲の銀稲の金 |