写真お題『夜桜』の俳句一覧
俳句 | 点数 |
---|---|
ありがたき神輿の神を誰知らん | |
勇ましい神輿担いで同化する | |
「そいや」かな「わっしょい」かなと初祭 | |
豊作を祝うや神輿も跳ね躍り |
![]() |
|
シルバーの神輿はときに山車となり | |
夏みこし男の匂いとなりし吾子 | |
ひっつめはあのお姉さん夏神輿 | |
三代目みこしを担ぐブラザーズ | |
夏みこし煽りを浴びて水あびず |
一週間の得点ランキング
俳句 | 点数 |
---|---|
![]() |
|
2位 筍も鎧纏って何処へ征く |
|
3位 筍や王貞治に不振あり |
|
4位 母の日やもっと言い方あったはず |
|
5位 母の日や「こつちはいらん」プレゼント |
|
6位 母の日や糠床混ぜるお父さん |
|
7位 母の日の夫と向き合う夕餉かな |
|
8位 母の日やねぎらひきれぬむづかしさ |
|
9位 筍のあくを取りつつレシピ本 |
月間の得点ランキング
俳句 | 点数 |
---|---|
![]() |
|
2位 母の日に母のタイプの男連れ |
|
3位 勇ましき姿撮らるる子供の日 |
|
4位 筍や王貞治に不振あり |
|
5位 蜂ににも生きる権利の独の針 |
|
6位 我が位こどもと知るや子供の日 |
|
7位 母の日や普段通りに過ぎて行き |
|
8位 寝返りができてはんざい こどもの日 |
|
9位 母の日やもっと言い方あったはず |
|
10位 母の日や「こつちはいらん」プレゼント |