写真お題『秋刀魚(さんま)』の俳句一覧
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 空焼けて蜩のこえ陽と消える | |
| 京の町西日の火照り浸透す | |
八坂通り揺れる灯りや夏の暮 |
|
| 頭でて影で見つけるかくれんぼ |
| 幼き日母の声する夕焼けや | |
| 靴擦れや二年坂から夏の夕 | |
| 夕焼けの真ん中に立ち京の坂 | |
| からからと歴史たたずむ夕日坂 | |
| 夕映えに写りし影がセピア色 | |
| 夕焼けや五重塔のあかあかと |
一週間の得点ランキング
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
|
|
|
|
2位 細道や木枯らし小僧の影をみて |
|
|
3位 夕暮れの帰る子ふたり落葉風 |
|
|
4位 雑魚寝して湯冷めせぬよに寝酒かな |
|
|
5位 冬晴や湯煙向う富士の峰 |
月間の得点ランキング
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
|
|
|
|
2位 老妻の杖音軽し紅葉池 |
|
|
3位 天見つめ吐息混じりの栗拾いかな |
|
|
4位 手を繋ぐ恋に木枯らし絡みつき |
|
|
5位 千歳飴誰より先に食べるばば |
|
|
6位 栗畑青きベンチの置かれをり |
|
|
7位 娘の指は柔らかなるや七五三 |
|
|
8位 喧騒を抜ければ神社七五三 |
|
|
9位 年寄りも元気をもらう七五三 |
|
|
10位 鶏のやうに歩むや七五三 |
