| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 秋鯖や義母に教わる味噌の濃さ | |
| 蟋蟀が鳴く犬小屋の辺りから | |
| 実山椒噛んで念仏ままならず | |
| 朝顔の花も高咲き時深む |
| 指先に首傾げをるとんぼかな | |
| バス降りて蜻蛉の遊ぶ休耕田 | |
| 落栗やウルトCで着地せり | |
| きりたんぽ歩荷の労苦思いやる 歩荷は山小屋などへ荷物を搬ぶ人 | |
| 近頃は推して知るべし冬近し | |
| 老翁は花より団子新酒酌む |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 秋鯖や義母に教わる味噌の濃さ | |
| 蟋蟀が鳴く犬小屋の辺りから | |
| 実山椒噛んで念仏ままならず | |
| 朝顔の花も高咲き時深む |
| 指先に首傾げをるとんぼかな | |
| バス降りて蜻蛉の遊ぶ休耕田 | |
| 落栗やウルトCで着地せり | |
| きりたんぽ歩荷の労苦思いやる 歩荷は山小屋などへ荷物を搬ぶ人 | |
| 近頃は推して知るべし冬近し | |
| 老翁は花より団子新酒酌む |