| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 学校へ母の持たせし曼殊沙華 | |
| うどん屋で百円拾ふ秋の風 | |
| 高層の窓まで青し栗おこわ | |
| 来し方に悔いばかりなり荻茂る |
| 茹で栗の奥の奥まで虫の道 | |
| めりはりの付かぬ句づくり秋扇 | |
| 栗ご飯めしだけ残す虫歯の子 | |
| 父の腰案じ手伝う栗拾い | |
| 食卓に八等身の痩せサンマ | |
| 千の栗渋皮剥くは大仕事 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 学校へ母の持たせし曼殊沙華 | |
| うどん屋で百円拾ふ秋の風 | |
| 高層の窓まで青し栗おこわ | |
| 来し方に悔いばかりなり荻茂る |
| 茹で栗の奥の奥まで虫の道 | |
| めりはりの付かぬ句づくり秋扇 | |
| 栗ご飯めしだけ残す虫歯の子 | |
| 父の腰案じ手伝う栗拾い | |
| 食卓に八等身の痩せサンマ | |
| 千の栗渋皮剥くは大仕事 |