| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 亡兄の形見種子蒔く夏の庭 | |
| 夏の山登りて消ゆる悩みごと | |
| 緑雨中なすこと多し厨ごと | |
| 梅雨の雷海に入る人無かりき |
| 宵待ち草指しなやかな弥勒仏 | |
| バス停に回れ右する鬼やんま | |
| 暑きかな暗渠流れる水の音 | |
| 半夏生今日の事より明日の事 | |
| 三伏や百年続く老舗閉づ | |
| 岸壁に人近づけぬ鹿の子百合 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 亡兄の形見種子蒔く夏の庭 | |
| 夏の山登りて消ゆる悩みごと | |
| 緑雨中なすこと多し厨ごと | |
| 梅雨の雷海に入る人無かりき |
| 宵待ち草指しなやかな弥勒仏 | |
| バス停に回れ右する鬼やんま | |
| 暑きかな暗渠流れる水の音 | |
| 半夏生今日の事より明日の事 | |
| 三伏や百年続く老舗閉づ | |
| 岸壁に人近づけぬ鹿の子百合 |