| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 炎昼や電気工夫のペンチ垂れ | |
| 子猫の名決めず貰われゆきにけり | |
| 廃校を後に廻して祭かな | |
| 麦焼酎カスバの女輝けり |
| 子供の日心の扉開きけり | |
| ぼさぼさの髪の印象羽抜鶏 | |
| 春日和 小鉢に林檎が芽生えて | |
| 初夏や出すか出さぬかラブレター | |
| 梅雨寒や貧乏神を祓う塩 | |
| 春雨に子猫の叫び紛れ込み |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 炎昼や電気工夫のペンチ垂れ | |
| 子猫の名決めず貰われゆきにけり | |
| 廃校を後に廻して祭かな | |
| 麦焼酎カスバの女輝けり |
| 子供の日心の扉開きけり | |
| ぼさぼさの髪の印象羽抜鶏 | |
| 春日和 小鉢に林檎が芽生えて | |
| 初夏や出すか出さぬかラブレター | |
| 梅雨寒や貧乏神を祓う塩 | |
| 春雨に子猫の叫び紛れ込み |