| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 人のゐぬ掘つ立て小屋に子猫住み | |
| 何もなき庭に植ゑけり岩千鳥 | |
| 朽ちかけし柱の傷や迎え梅雨 | |
| 忘れずにまた来てをりぬつばくらめ |
| 四阿に独りの長座竹落葉 | |
| 野に草が生えて見渡す五月富士 | |
| 白日と思ふダリアの窓辺かな | |
| 麦秋や万葉集を諳んじる | |
| 仏法僧はや日晒しの翅の彩 | |
| 刻々と応える如く泉鳴く |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 人のゐぬ掘つ立て小屋に子猫住み | |
| 何もなき庭に植ゑけり岩千鳥 | |
| 朽ちかけし柱の傷や迎え梅雨 | |
| 忘れずにまた来てをりぬつばくらめ |
| 四阿に独りの長座竹落葉 | |
| 野に草が生えて見渡す五月富士 | |
| 白日と思ふダリアの窓辺かな | |
| 麦秋や万葉集を諳んじる | |
| 仏法僧はや日晒しの翅の彩 | |
| 刻々と応える如く泉鳴く |