| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 雍容と歓喜生み出す春の山 | |
| 故郷の霞む雲間に春の山 | |
| ス―バ―ム―ン春の山端に昇りをり | |
| 天拝山博多青春神妙明神妙明は二字で一文字のみょうと詠みます |
| 東風吹けば獲れしシラウオ玉子とじ | |
| 天拝山博多心情神妙明神妙明は二字で一文字のみょうと詠みます | |
| 春の山杜氏見守る麹室 | |
| 三連休朝寝のベットにポチも来る | |
| 池の淵雀かくれる水辺草 | |
| 海老根咲くお地蔵さんも微笑浮かべ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 雍容と歓喜生み出す春の山 | |
| 故郷の霞む雲間に春の山 | |
| ス―バ―ム―ン春の山端に昇りをり | |
| 天拝山博多青春神妙明神妙明は二字で一文字のみょうと詠みます |
| 東風吹けば獲れしシラウオ玉子とじ | |
| 天拝山博多心情神妙明神妙明は二字で一文字のみょうと詠みます | |
| 春の山杜氏見守る麹室 | |
| 三連休朝寝のベットにポチも来る | |
| 池の淵雀かくれる水辺草 | |
| 海老根咲くお地蔵さんも微笑浮かべ |