| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 小春日や薄き煙のさくらじま | |
| 寄せ鍋やわが家のソウルフードかな | |
| 寄せ鍋や下座がなくて車座よ | |
| 寄せ鍋や最後の仕上げうどんかな |
| 寄せ鍋や家族に仕えて鍋奉行 | |
| 鍋奉行亭主が仕切る鍋料理 | |
| 寄せ鍋の種々の具材に迷い箸 | |
| ツレ不意に団子作りにハマる冬 | |
| 湯気立てて潤い薫る鍋の音 | |
| 鯛焼の列で豆食ふ二人連れ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 小春日や薄き煙のさくらじま | |
| 寄せ鍋やわが家のソウルフードかな | |
| 寄せ鍋や下座がなくて車座よ | |
| 寄せ鍋や最後の仕上げうどんかな |
| 寄せ鍋や家族に仕えて鍋奉行 | |
| 鍋奉行亭主が仕切る鍋料理 | |
| 寄せ鍋の種々の具材に迷い箸 | |
| ツレ不意に団子作りにハマる冬 | |
| 湯気立てて潤い薫る鍋の音 | |
| 鯛焼の列で豆食ふ二人連れ |