| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| おでん客道頓堀に溶けゆけり | |
| おでん煮て段々仲よくなりにけり | |
| おでん酒場末の匂ひもろに受け | |
| 夜の湖の墨絵ぼかしにおでん酒 |
| おでん屋の湯気ほんわかと客を呼ぶ | |
| おでん煮て風流人の仲間入り | |
| 病院の向かうコンビニおでんかな | |
| 「おかえり」と母の呼応しおでんかな | |
| 帰り着きガラスの曇りおでん鍋 | |
| 冬の空事無く音無く青ばかり |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| おでん客道頓堀に溶けゆけり | |
| おでん煮て段々仲よくなりにけり | |
| おでん酒場末の匂ひもろに受け | |
| 夜の湖の墨絵ぼかしにおでん酒 |
| おでん屋の湯気ほんわかと客を呼ぶ | |
| おでん煮て風流人の仲間入り | |
| 病院の向かうコンビニおでんかな | |
| 「おかえり」と母の呼応しおでんかな | |
| 帰り着きガラスの曇りおでん鍋 | |
| 冬の空事無く音無く青ばかり |