| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 大根葉煮たる美味さや妻の技 | |
| 小春日や電車乗り継ぐ鳩一羽 | |
| 我超えた魔術壮大秋の雷 | |
| 空の謎我に示現す天の川 |
| レジ袋大根の葉はみ出せり | |
| がんばつてがんばつて咲け石蕗の花 | |
| 生牡蠣や英語で月を誦じて | |
| いびられてやけの勘八大根切る | |
| 旧き世もよろしからん去年今年 | |
| 想わざる雪となりたる吾が家郷 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 大根葉煮たる美味さや妻の技 | |
| 小春日や電車乗り継ぐ鳩一羽 | |
| 我超えた魔術壮大秋の雷 | |
| 空の謎我に示現す天の川 |
| レジ袋大根の葉はみ出せり | |
| がんばつてがんばつて咲け石蕗の花 | |
| 生牡蠣や英語で月を誦じて | |
| いびられてやけの勘八大根切る | |
| 旧き世もよろしからん去年今年 | |
| 想わざる雪となりたる吾が家郷 |