| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 靴ひもを結び直せり体育日 | |
| 銀杏を好きだけ採れと招く僧 | |
| 捧げ持つ校旗の重み青嵐 | |
| 地に余白あれば木の実の降り頻る |
| 父祖の地の阿波薬師寺の新松子 | |
| 五月雨を来て地下街に紛れ込む | |
| 葭切や前行く舟の姿消す | |
| 子燕に水の緑の湖の国 | |
| キャンプ張り連帯感の盛り上がる | |
| 化野の地蔵の回す風車 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 靴ひもを結び直せり体育日 | |
| 銀杏を好きだけ採れと招く僧 | |
| 捧げ持つ校旗の重み青嵐 | |
| 地に余白あれば木の実の降り頻る |
| 父祖の地の阿波薬師寺の新松子 | |
| 五月雨を来て地下街に紛れ込む | |
| 葭切や前行く舟の姿消す | |
| 子燕に水の緑の湖の国 | |
| キャンプ張り連帯感の盛り上がる | |
| 化野の地蔵の回す風車 |