| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 夜明けには秋風迎えてお茶を出す | |
| 新米の湯気の甘香に笑み浮かべ | |
| 塵泥(ちりひぢ)の数にもあらぬ種案山子 | |
| 近づけば釣人ならぬ案山子たり |
| 立ち続く案山子は疲れ知らぬとは | |
| 深々と夜がふけにけり今日の月 | |
| 黙々と夜食つくれり厨妻 | |
| 目をこすり眠りを覚ます夜学生 | |
| 早々に夕餉かつこむ夜学生 | |
| 昇る月時々隠す低き雲 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 夜明けには秋風迎えてお茶を出す | |
| 新米の湯気の甘香に笑み浮かべ | |
| 塵泥(ちりひぢ)の数にもあらぬ種案山子 | |
| 近づけば釣人ならぬ案山子たり |
| 立ち続く案山子は疲れ知らぬとは | |
| 深々と夜がふけにけり今日の月 | |
| 黙々と夜食つくれり厨妻 | |
| 目をこすり眠りを覚ます夜学生 | |
| 早々に夕餉かつこむ夜学生 | |
| 昇る月時々隠す低き雲 |