| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 白絣似合う娘となりにけり | |
| この道も夏菊咲きて去りがたし | |
| 夏座敷脚を投げ出し吾眠り | |
| 月見草歩みをとめて眺めをり |
| 彩の静かにきえる遠花火 | |
| 夜に来て朝帰る妻日傘さし | |
| 七月や六時礼拝怠らず | |
| 熟睡の母を抜け出し昼寝の子 | |
| 夏祭り鼻筋白き稚児の笑顔 | |
| 懇ろの庭師逝きたり散松葉 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 白絣似合う娘となりにけり | |
| この道も夏菊咲きて去りがたし | |
| 夏座敷脚を投げ出し吾眠り | |
| 月見草歩みをとめて眺めをり |
| 彩の静かにきえる遠花火 | |
| 夜に来て朝帰る妻日傘さし | |
| 七月や六時礼拝怠らず | |
| 熟睡の母を抜け出し昼寝の子 | |
| 夏祭り鼻筋白き稚児の笑顔 | |
| 懇ろの庭師逝きたり散松葉 |