| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 父の日は名ばかりなんとかみたいな日 | |
| 明烏静かに頼む梅雨晴れ間 | |
| 楊梅の実の落ちざまに気圧さるる | |
ふるさとの駅まで遠し山法師 |
| 稚児もまたがぶりと食ひて鮎料理 | |
| 塵泥の数にもあらず鮎二匹 | |
| 長梅雨に眺め暮らして庵出でず | |
| 梅雨寒に流れ渡りの鴎かな | |
| 言霊の八十近かりて鮎旨し | |
| ウクレレの音色も籠る梅雨の午後 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 父の日は名ばかりなんとかみたいな日 | |
| 明烏静かに頼む梅雨晴れ間 | |
| 楊梅の実の落ちざまに気圧さるる | |
ふるさとの駅まで遠し山法師 |
| 稚児もまたがぶりと食ひて鮎料理 | |
| 塵泥の数にもあらず鮎二匹 | |
| 長梅雨に眺め暮らして庵出でず | |
| 梅雨寒に流れ渡りの鴎かな | |
| 言霊の八十近かりて鮎旨し | |
| ウクレレの音色も籠る梅雨の午後 |