| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 五月雨や傘が欲しそう地蔵さん | |
| 灰皿をたばこ吸わずに梅雨の暮れ | |
| 五月雨やカラス巣立ちが待ちきれず | |
| 斜に見れば天を映せる青田かな |
| 雲海の埋める山の梅雨日暮れ | |
| 腹巻きす山の姿や梅雨の雲 | |
| 手袋の中指に穴草引きぬ | |
梅雨晴に堪忍袋も干しました | |
| 花菖蒲そぼ降る雨を従えし | |
| 実梅もぐ礼は去年の梅焼酎 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 五月雨や傘が欲しそう地蔵さん | |
| 灰皿をたばこ吸わずに梅雨の暮れ | |
| 五月雨やカラス巣立ちが待ちきれず | |
| 斜に見れば天を映せる青田かな |
| 雲海の埋める山の梅雨日暮れ | |
| 腹巻きす山の姿や梅雨の雲 | |
| 手袋の中指に穴草引きぬ | |
梅雨晴に堪忍袋も干しました | |
| 花菖蒲そぼ降る雨を従えし | |
| 実梅もぐ礼は去年の梅焼酎 |