| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 霜凪や沖の汽笛も響きけり | |
| 深霜や庭一面に銀箔なり | |
| 雀鳴く換気口に霜の朝 | |
| チュンチュンと小雀鳴くや豆撒く日 |
| すずめ鳴く換気口の中霜立ちぬ | |
| 豆撒きや拾いやすさを考慮して | |
| 霜焼を菜の茹で汁で癒やしけり | |
| 霜柱刻む足音フォービート | |
| 高々と豆まく吾子や気高くて | |
| 老朽ちし妻をあはれみ豆をまく |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 霜凪や沖の汽笛も響きけり | |
| 深霜や庭一面に銀箔なり | |
| 雀鳴く換気口に霜の朝 | |
| チュンチュンと小雀鳴くや豆撒く日 |
| すずめ鳴く換気口の中霜立ちぬ | |
| 豆撒きや拾いやすさを考慮して | |
| 霜焼を菜の茹で汁で癒やしけり | |
| 霜柱刻む足音フォービート | |
| 高々と豆まく吾子や気高くて | |
| 老朽ちし妻をあはれみ豆をまく |