| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 寄せ鍋や世話する仲居割烹着 | |
| 寄せ鍋や敵味方なく分かち合う | |
| 寄せ鍋の白滝摘まむコツがあり | |
| 寄せ鍋や豊葦原を封じ込め |
| 鍋の具を揃えた駅の無人店 | |
| 何や彼や気忙しかりて十二月 | |
| 寄せ鍋やかき入れ時に朝帰り | |
| したり顔妻の寄せ鍋義母が褒め | |
| また鍋か残りし白菜終わるまで | |
| 寄せ鍋は儀式となりし家族かな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 寄せ鍋や世話する仲居割烹着 | |
| 寄せ鍋や敵味方なく分かち合う | |
| 寄せ鍋の白滝摘まむコツがあり | |
| 寄せ鍋や豊葦原を封じ込め |
| 鍋の具を揃えた駅の無人店 | |
| 何や彼や気忙しかりて十二月 | |
| 寄せ鍋やかき入れ時に朝帰り | |
| したり顔妻の寄せ鍋義母が褒め | |
| また鍋か残りし白菜終わるまで | |
| 寄せ鍋は儀式となりし家族かな |