| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 雀一羽ちちちと鳴きて秋冬かな | |
| 寄せ鍋やずれにし芯を今宵こそ | |
| 空の鍋こたつを出るは誰が役目 | |
| 鍋奉行定年迎えし家事部長 |
| 奥の手も尽きて湯豆腐ひとり酒 | |
| 寄せ鍋や銀杏一つに消費税 | |
| おでん鍋不在の父と厚揚げと | |
| おでんには柚味噌合うと念押され | |
| 買い出しや 三歩下がって 妻の後 | |
| おでん種皿に溶けゆく辛子かな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 雀一羽ちちちと鳴きて秋冬かな | |
| 寄せ鍋やずれにし芯を今宵こそ | |
| 空の鍋こたつを出るは誰が役目 | |
| 鍋奉行定年迎えし家事部長 |
| 奥の手も尽きて湯豆腐ひとり酒 | |
| 寄せ鍋や銀杏一つに消費税 | |
| おでん鍋不在の父と厚揚げと | |
| おでんには柚味噌合うと念押され | |
| 買い出しや 三歩下がって 妻の後 | |
| おでん種皿に溶けゆく辛子かな |