| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 山川の千々に乱るる蜻蛉かな | |
| へげたれと言はれて蜻蛉追ひにけり | |
| 僻遠に更迭受けて秋時雨 | |
| 地に伏した蜻蛉の命巡り来る |
| 蜻蛉飛ぶ気の向くまま風天よ | |
| 複眼にトンボが見しや世の情け | |
| 艫綱を解きて落日鬼やんま | |
| 茶話の尽きぬ老人銀やんま | |
| すり傷に塩擦られて赤蜻蛉 | |
| 四ビィのトンボ鉛筆六角形 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 山川の千々に乱るる蜻蛉かな | |
| へげたれと言はれて蜻蛉追ひにけり | |
| 僻遠に更迭受けて秋時雨 | |
| 地に伏した蜻蛉の命巡り来る |
| 蜻蛉飛ぶ気の向くまま風天よ | |
| 複眼にトンボが見しや世の情け | |
| 艫綱を解きて落日鬼やんま | |
| 茶話の尽きぬ老人銀やんま | |
| すり傷に塩擦られて赤蜻蛉 | |
| 四ビィのトンボ鉛筆六角形 |