| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 曼殊沙華古代の姫の髪飾り | |
| 栗の実の落ちる音今朝やぶの中 | |
| 新蕎麦や機能全開鼻の穴 | |
| 死児の齢(よわい)を数へても新酒酌む |
| 立ち止まり袂に秋の風少し | |
| 柿食はば我悪ガキのごとくなり | |
| 喧嘩してひとり出でゆく秋の暮 | |
| 蟋蟀の侘びし侘びしと鳴き細る | |
| 堂々と職質受けて秋の風 | |
| 坂下に匂ひ立つかな金木犀 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 曼殊沙華古代の姫の髪飾り | |
| 栗の実の落ちる音今朝やぶの中 | |
| 新蕎麦や機能全開鼻の穴 | |
| 死児の齢(よわい)を数へても新酒酌む |
| 立ち止まり袂に秋の風少し | |
| 柿食はば我悪ガキのごとくなり | |
| 喧嘩してひとり出でゆく秋の暮 | |
| 蟋蟀の侘びし侘びしと鳴き細る | |
| 堂々と職質受けて秋の風 | |
| 坂下に匂ひ立つかな金木犀 |