| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 手花火のこぼす火の色髪匂う | |
| 滝風に吹かれ樹海に近づきぬ | |
| 渋滞の光の帯や涼新た | |
| 颱風の波に呑吐の島嶼かな |
| 面付の底気味悪し茶立虫 | |
| 叱られて母の後追ふ夏帽子 | |
| 町捨てて学童疎開終戦日 | |
| 音たてて水面に消える川花火 | |
| 群衆と闇夜の中で花火待つ | |
| 勝手より枝豆炊ぎる香ありや |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 手花火のこぼす火の色髪匂う | |
| 滝風に吹かれ樹海に近づきぬ | |
| 渋滞の光の帯や涼新た | |
| 颱風の波に呑吐の島嶼かな |
| 面付の底気味悪し茶立虫 | |
| 叱られて母の後追ふ夏帽子 | |
| 町捨てて学童疎開終戦日 | |
| 音たてて水面に消える川花火 | |
| 群衆と闇夜の中で花火待つ | |
| 勝手より枝豆炊ぎる香ありや |