| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 米作る外に態なし田草取る | |
| 悪口に聞き耳立つる簾かな | |
| 衣擦れのそこはかとなき御簾の奥 | |
| 暫くは手に溢れさす岩清水 |
| ひのひかり葭簀の陰に隠れけり | |
| 御簾上げて出でし太夫の艶やかさ | |
| 簾越し女髪梳く夕涼み | |
背比べの向日葵三日で追い抜かれ | |
| 大旱砂塵の中に田舎道 | |
| 石ころに濡れ跡残る旱川 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 米作る外に態なし田草取る | |
| 悪口に聞き耳立つる簾かな | |
| 衣擦れのそこはかとなき御簾の奥 | |
| 暫くは手に溢れさす岩清水 |
| ひのひかり葭簀の陰に隠れけり | |
| 御簾上げて出でし太夫の艶やかさ | |
| 簾越し女髪梳く夕涼み | |
背比べの向日葵三日で追い抜かれ | |
| 大旱砂塵の中に田舎道 | |
| 石ころに濡れ跡残る旱川 |