| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 駒音も高く王手と梅雨晴間 | |
| 湯あがりの金玉冷ます団扇かな | |
| 団扇さす浴衣背帯や艶を添え | |
| 絵団扇の時を越えたる江戸息吹 |
| 絵団扇に江戸の絵いまも残りけり | |
| 縁側に海風入り昼寝なり | |
| 梅雨晴れ間団扇片手にビール旨し | |
| 夏野菜畑賑やか嫁笑顔 | |
| 渡良瀬の吹く風跨ぐ青田かな | |
| 夏安居や居住正し写経なす |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 駒音も高く王手と梅雨晴間 | |
| 湯あがりの金玉冷ます団扇かな | |
| 団扇さす浴衣背帯や艶を添え | |
| 絵団扇の時を越えたる江戸息吹 |
| 絵団扇に江戸の絵いまも残りけり | |
| 縁側に海風入り昼寝なり | |
| 梅雨晴れ間団扇片手にビール旨し | |
| 夏野菜畑賑やか嫁笑顔 | |
| 渡良瀬の吹く風跨ぐ青田かな | |
| 夏安居や居住正し写経なす |