| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 陽射しよけ庭木剪定梅雨晴れ間 | |
| 団扇持て蛍を追いしふる里の水 | |
| 妖しげにひとり蛍ぞ誘い飛び | |
| 銀鱗を水面に魅せし跳ね鮎や |
| 掛け軸の蛍火ゆらり涅槃宿 | |
蛍や光れば消ゆる水の音 | |
| もう少し明るく照らせ初蛍 | |
| 来て見ば夕べの螢見当たらず | |
| 鮎鮨や日輪落ちてバスの中 | |
| 蛍の里何処にあるやホテルの庭か |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 陽射しよけ庭木剪定梅雨晴れ間 | |
| 団扇持て蛍を追いしふる里の水 | |
| 妖しげにひとり蛍ぞ誘い飛び | |
| 銀鱗を水面に魅せし跳ね鮎や |
| 掛け軸の蛍火ゆらり涅槃宿 | |
蛍や光れば消ゆる水の音 | |
| もう少し明るく照らせ初蛍 | |
| 来て見ば夕べの螢見当たらず | |
| 鮎鮨や日輪落ちてバスの中 | |
| 蛍の里何処にあるやホテルの庭か |