| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 心字池逃げる蜻蛉に追ふ蜻蛉 | |
| 狭庭にも虫の音聞ける草のあり | |
| 刈りをへし田にとんぼうの湧きゐたり | |
| とんぼ来て道の駅なり野辺地蔵 |
| 団栗や歌って探す帽子の実 | |
突き出しは昭和の温し衣被 | |
| 滅入るほど雨降り続き綿摘めず | |
| 余るほど栗取り過ぎてお裾分け | |
| この稻を刈らねばならぬ明日は雨 | |
| 久々の晴れとなりぬや柿を捥ぐ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 心字池逃げる蜻蛉に追ふ蜻蛉 | |
| 狭庭にも虫の音聞ける草のあり | |
| 刈りをへし田にとんぼうの湧きゐたり | |
| とんぼ来て道の駅なり野辺地蔵 |
| 団栗や歌って探す帽子の実 | |
突き出しは昭和の温し衣被 | |
| 滅入るほど雨降り続き綿摘めず | |
| 余るほど栗取り過ぎてお裾分け | |
| この稻を刈らねばならぬ明日は雨 | |
| 久々の晴れとなりぬや柿を捥ぐ |