| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 毛氈に毬栗転ぶ野点かな | |
| 栗笑い実の零れるる野道かな | |
| 入日さす毬栗蹴りつつ帰る径 | |
| 枝たわわ色付く柿の重たさよ |
| 赤まんま野原の如く育ちけり | |
| 満月や言葉にするとこはれそう | |
| 笑み栗を供へてありし野辺地蔵 | |
| 騎馬戦の空にとどろく太鼓かな | |
| 荻流や 宇宙の果てに 浮雲か | |
| 毬栗を五人で蹴るやフットサル |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 毛氈に毬栗転ぶ野点かな | |
| 栗笑い実の零れるる野道かな | |
| 入日さす毬栗蹴りつつ帰る径 | |
| 枝たわわ色付く柿の重たさよ |
| 赤まんま野原の如く育ちけり | |
| 満月や言葉にするとこはれそう | |
| 笑み栗を供へてありし野辺地蔵 | |
| 騎馬戦の空にとどろく太鼓かな | |
| 荻流や 宇宙の果てに 浮雲か | |
| 毬栗を五人で蹴るやフットサル |