| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 銀杏の袋大小道の駅 | |
| 朝散歩銀杏拾ひに変わりけり | |
| 我が校歌銀杏きらめく風と光 | |
| ころころと炒られて楽し実銀杏 |
| 虫絶えてこころの闇の深まれり | |
| エアコンを念入りに掃除秋の風 | |
| わが子へと母たる者の矜恃かな | |
| 秋の夜はショパンのピアノソノタ聴く | |
| 格子越し虫の音こぼれ箸を置く | |
| 向日葵の最後を飾るえんじ色 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 銀杏の袋大小道の駅 | |
| 朝散歩銀杏拾ひに変わりけり | |
| 我が校歌銀杏きらめく風と光 | |
| ころころと炒られて楽し実銀杏 |
| 虫絶えてこころの闇の深まれり | |
| エアコンを念入りに掃除秋の風 | |
| わが子へと母たる者の矜恃かな | |
| 秋の夜はショパンのピアノソノタ聴く | |
| 格子越し虫の音こぼれ箸を置く | |
| 向日葵の最後を飾るえんじ色 |