| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 故郷や鉄道草へ空似かな | |
| 主人なき軒の風鈴泣きもせず | |
| 油照り在るもの失せてわれも消ゆ | |
| 風鈴や舌も過去もとりかへぬ |
| 風鈴の音やかましと夫の言う | |
| 風鈴の突如激しく鳴りにけり | |
| 風鈴や浴衣女性で涼艶を | |
| 夕餉すみ風鈴そつと仕舞いいて | |
| 夕顔や匂いも確かこの門扉 | |
風鈴や蝉の声との二重奏 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 故郷や鉄道草へ空似かな | |
| 主人なき軒の風鈴泣きもせず | |
| 油照り在るもの失せてわれも消ゆ | |
| 風鈴や舌も過去もとりかへぬ |
| 風鈴の音やかましと夫の言う | |
| 風鈴の突如激しく鳴りにけり | |
| 風鈴や浴衣女性で涼艶を | |
| 夕餉すみ風鈴そつと仕舞いいて | |
| 夕顔や匂いも確かこの門扉 | |
風鈴や蝉の声との二重奏 |