| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 仕舞いせぬ青蔓絡む簾かな | |
| 京簾上げれば夕闇五山の火 | |
| 三味の音の零れる簾や先斗町 | |
| 茶屋街の簾揺れるや古希の旅 |
| 夏の果ゴーヤの苦さが残りたる | |
| 格子戸を潜る町家の簾かな | |
| 忌中紙貼りし簾を仕舞いする | |
| 台風の去りて洗濯青き空 | |
| 夜勤明けお帰りと簾越し | |
| 簾巻く夕日二部屋射しにけり |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 仕舞いせぬ青蔓絡む簾かな | |
| 京簾上げれば夕闇五山の火 | |
| 三味の音の零れる簾や先斗町 | |
| 茶屋街の簾揺れるや古希の旅 |
| 夏の果ゴーヤの苦さが残りたる | |
| 格子戸を潜る町家の簾かな | |
| 忌中紙貼りし簾を仕舞いする | |
| 台風の去りて洗濯青き空 | |
| 夜勤明けお帰りと簾越し | |
| 簾巻く夕日二部屋射しにけり |