| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 榊立て神饌の酒夏越の夜 | |
| 回覧の初穂料来て夏越しかな | |
| 蝉時雨そそぐ神狐や目の赤し | |
| 蝉時雨降る石仏や赤帽子 |
| 蜜うまし暑さうれしと蝉鳴きぬ | |
| 羽化の蝉水と時間で出来ている | |
| 世俗離れて山入らば蝉時雨 | |
| 緑陰や木の暗茂に群雀 | |
| 短き世暑い暑いと鳴いて逝く | |
| 若夫婦山路辿るや風涼し |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 榊立て神饌の酒夏越の夜 | |
| 回覧の初穂料来て夏越しかな | |
| 蝉時雨そそぐ神狐や目の赤し | |
| 蝉時雨降る石仏や赤帽子 |
| 蜜うまし暑さうれしと蝉鳴きぬ | |
| 羽化の蝉水と時間で出来ている | |
| 世俗離れて山入らば蝉時雨 | |
| 緑陰や木の暗茂に群雀 | |
| 短き世暑い暑いと鳴いて逝く | |
| 若夫婦山路辿るや風涼し |