| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| やはりまま 山に置けよと すみれ草 | |
| 洗車機を恐れず留まる赤とんぼ | |
| 過分数の日々の暮しや落葉道 | |
| 空っ風踏み切りの鐘鳴り続く |
| 灯籠や湯船に落ちる紅葉かな | |
| 一枚の水面をすべる鴨の水尾 | |
存分に風あそばせてゐる花野 | |
どうしても今逢ひたくて月の道 | |
柿紅葉黒き輪島の夫婦椀 | |
| 一峡に彩をちりばめ冬紅葉 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| やはりまま 山に置けよと すみれ草 | |
| 洗車機を恐れず留まる赤とんぼ | |
| 過分数の日々の暮しや落葉道 | |
| 空っ風踏み切りの鐘鳴り続く |
| 灯籠や湯船に落ちる紅葉かな | |
| 一枚の水面をすべる鴨の水尾 | |
存分に風あそばせてゐる花野 | |
どうしても今逢ひたくて月の道 | |
柿紅葉黒き輪島の夫婦椀 | |
| 一峡に彩をちりばめ冬紅葉 |