| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 淀川や橋より垂れる鯊の糸 | |
| 学園の兎世話する残暑かな | |
| 硬球を打つ青春は能登の秋 | |
| ながながと説明受ける長崎忌 |
| 秋思の人ら吐き出す自動ドア | |
| 石仏のまわり取り巻く彼岸花 | |
| 虚も実も水の地球に秋が来る | |
| 紫陽花や花芯の様な家族です | |
| 十月や心行くまで卵焼き | |
| オカリナを吹く少年えのこ草 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 淀川や橋より垂れる鯊の糸 | |
| 学園の兎世話する残暑かな | |
| 硬球を打つ青春は能登の秋 | |
| ながながと説明受ける長崎忌 |
| 秋思の人ら吐き出す自動ドア | |
| 石仏のまわり取り巻く彼岸花 | |
| 虚も実も水の地球に秋が来る | |
| 紫陽花や花芯の様な家族です | |
| 十月や心行くまで卵焼き | |
| オカリナを吹く少年えのこ草 |