| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 夏の夕風川登る子ら家路 | |
| 古簾風に幼き日の匂い | |
| 夕簾胸元少し広げたり | |
| 簾越し風が通れば二度涼し |
| 御巣鷹に今日も響けり蝉の声 | |
| 簾ごし季節移るを知る夕べ | |
| 白杖の人耳かざす蝉しぐれ | |
| ふる里の簾の柄も忘れたり | |
| 幾年や風に簾の色褪し | |
| 鹿威し響く裏山水の音涼 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 夏の夕風川登る子ら家路 | |
| 古簾風に幼き日の匂い | |
| 夕簾胸元少し広げたり | |
| 簾越し風が通れば二度涼し |
| 御巣鷹に今日も響けり蝉の声 | |
| 簾ごし季節移るを知る夕べ | |
| 白杖の人耳かざす蝉しぐれ | |
| ふる里の簾の柄も忘れたり | |
| 幾年や風に簾の色褪し | |
| 鹿威し響く裏山水の音涼 |