| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 蜜を吸う白き眼鏡の目白かな | |
| 老翁に夏のはじまり聞こし召す | |
| 雨降りて心の萎える五月尽 | |
| 駒鳥や馬の鳴き真似日は暮れる |
| 万緑に息づいている比叡山 | |
| 丁寧に辞退の連絡心太 | |
| 全面のドクダミの群れ手に負えぬ | |
| 万緑の息づいている比良の山 | |
| 裸婦像の指生き生きと五月かな | |
| 万緑の息づく岬海そこに |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 蜜を吸う白き眼鏡の目白かな | |
| 老翁に夏のはじまり聞こし召す | |
| 雨降りて心の萎える五月尽 | |
| 駒鳥や馬の鳴き真似日は暮れる |
| 万緑に息づいている比叡山 | |
| 丁寧に辞退の連絡心太 | |
| 全面のドクダミの群れ手に負えぬ | |
| 万緑の息づいている比良の山 | |
| 裸婦像の指生き生きと五月かな | |
| 万緑の息づく岬海そこに |