| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 春寒し古寺の鐘腹に沁む | |
| 香り立つ一番新茶摘むおなご | |
| 春の空我を越え行け凧上れ | |
| 今朝買いし目高眠れぬ春の宵 |
| 下越の地心の故郷春の宵 | |
| 今日生きる明日に死すとも花の春 | |
| 東風吹かば漁にも出れず腕を組む | |
| 人を待つ汽車のホームや朧月 | |
| 海棠やうつむき加減に紅さしぬ | |
| 立てませぬ慣れぬ写経や春座敷 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 春寒し古寺の鐘腹に沁む | |
| 香り立つ一番新茶摘むおなご | |
| 春の空我を越え行け凧上れ | |
| 今朝買いし目高眠れぬ春の宵 |
| 下越の地心の故郷春の宵 | |
| 今日生きる明日に死すとも花の春 | |
| 東風吹かば漁にも出れず腕を組む | |
| 人を待つ汽車のホームや朧月 | |
| 海棠やうつむき加減に紅さしぬ | |
| 立てませぬ慣れぬ写経や春座敷 |