| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 散る桜浴びてゆっくり参道を | |
| 山笑う山の幸をも我与え | |
| 春さかり捜しあぐねし旅の宿 | |
| とりどりの花の香匂う春の山 |
| 大降りに有りのことごと桜花散る | |
| 隅田川小舟行き交う花見かな | |
| 水溢れ出られず三日や菜種梅雨 | |
| 春の山支那の偉人の雨蕭蕭 | |
| 杖をつき痛みこらえて春の山 | |
| 西安の屋根に干さるる唐黍よ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 散る桜浴びてゆっくり参道を | |
| 山笑う山の幸をも我与え | |
| 春さかり捜しあぐねし旅の宿 | |
| とりどりの花の香匂う春の山 |
| 大降りに有りのことごと桜花散る | |
| 隅田川小舟行き交う花見かな | |
| 水溢れ出られず三日や菜種梅雨 | |
| 春の山支那の偉人の雨蕭蕭 | |
| 杖をつき痛みこらえて春の山 | |
| 西安の屋根に干さるる唐黍よ |