| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 清明の青空にある根なし雲 | |
| 去(い)ぬ鴨や長き空旅恙(つつが)無く | |
| 清明の入り江は静か船過ぐる | |
| 眺めれば山頂きに桜咲き |
| 花曇り夜明けで終わるひとと居る | |
| 行く鴨に夕日を受けて光り行き | |
| 寺めぐる奈良の都や朧月 | |
| 二輪草挿すや座敷に人も無し | |
| 山寺の姿隠すや夕霞 | |
| 多摩川の霞て花の香りかな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 清明の青空にある根なし雲 | |
| 去(い)ぬ鴨や長き空旅恙(つつが)無く | |
| 清明の入り江は静か船過ぐる | |
| 眺めれば山頂きに桜咲き |
| 花曇り夜明けで終わるひとと居る | |
| 行く鴨に夕日を受けて光り行き | |
| 寺めぐる奈良の都や朧月 | |
| 二輪草挿すや座敷に人も無し | |
| 山寺の姿隠すや夕霞 | |
| 多摩川の霞て花の香りかな |