| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| お花見の場所取る人の上野かな | |
| これからの一路確かむ春の景 | |
| 青空へ階段使う花見かな | |
| 壺焼の磯に傾く心かな |
| 執念が好きでこの世の蜆汁 | |
| 春の湖つくづく長き余生かな | |
| 定型は破ることに意義彼岸かな | |
| おさな子の野辺の送りや冴え返る | |
| 吾子ふたり濡れて戻るや春の雨 | |
| 春雨の降りて山河の鳴動す |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| お花見の場所取る人の上野かな | |
| これからの一路確かむ春の景 | |
| 青空へ階段使う花見かな | |
| 壺焼の磯に傾く心かな |
| 執念が好きでこの世の蜆汁 | |
| 春の湖つくづく長き余生かな | |
| 定型は破ることに意義彼岸かな | |
| おさな子の野辺の送りや冴え返る | |
| 吾子ふたり濡れて戻るや春の雨 | |
| 春雨の降りて山河の鳴動す |